
そんな中、モンキーポットのテーブルを作りました


モンキーポットとは、(学名:Alizia saman、シノニムSamanea saman)は、熱帯アメリカ原産のマメ科ネムノキ亜科ネムノキ属の常緑高木で別名、レインツリー、アメリカネムノキ(亜米利加合歓木)です。
ウォールナットより無垢一枚板のカウンター材として人気があるそうです



これがモンキーポットです


何度も何度も塗装を繰り返してツヤを出していきます

この方が塗装をしてくださった藤好塗装店・藤田好一さんです


カウンターの一番のポイントとなっている机を支えている脚!!!
ナットを緩めることによって脚とカウンター机をバラせるように工夫していることです

こだわった形ですごく魅力的となっております




長さは約 横幅1m40cm縦幅60cm、
高さ70cm、厚み6cmの完成となり、とても上出来な仕上がりとなりました

カウンター机は脚を含め2枚使用したものです


以上、モンキーポットのテーブルについてのご紹介でした🏁👀❗❗❗

気になる方は是非ご相談下さい

【関連する記事】